大高O-HAUS
台形の変形敷地に建つ2Fリビングの家

構造 | SE構法 |
階数 | 2階建て |
敷地面積 | 65.0㎡ |
延床面積 | 77.67㎡ |
土地探しの段階から一緒に取り組んだお客様の家です。
鋭角に交差した道路の角地にある「台形」の形で、面積も65㎡と狭い「変形地&狭小地」ですが、逆に、その特徴を最大限に活かして、暮らしやすい家になるように設計をした建物です。
1Fは主寝室と子供部屋、2FにLDKを配置しました。男の子2人の子供部屋は、造作のロフトベッドと勉強机も2つずつ配置して、将来は2つに分けられるような設計です。小さい間は仲良く一緒の部屋となります。
2FのLDKは、リビングスペースとダイニングキッチンスペースをキッチンを中心として分けてあります。リビングの天井は勾配天井でとても開放的です。
ボルタリングも設置して子供たちの遊ぶ姿がとても楽しそうです。
ウッドデッキバルコニーも広々としているので、天気の良い日はここでもいろいろなことを楽しめるスペースとなっています。
家の中にいると台形の斜めの敷地であることは全く感じないほど、開放的で心地よい空間の家になりました。

2Fリビングは高い天井高の勾配天井とし、開放的で気持ち良い空間です。

ダイニングキッチンはリビングと別に分けました。

キッチンの前にはカウンターテーブル。簡単な食事はここでも可能です。

キッチンの収納スペースもすっきりと納まります。

子供部屋は造作のロフトと勉強机を設置しました。

爽やかなグリーンの壁紙のトイレ。

リビングの一角には子供たちも演奏する電子ピアノも。

リビングの壁にはボルタリング。高い窓から光が差し込みとても明るい空間。

リビングとつながるウッドデッキバルコニーは広々とした遊び場です。

LDKの上にはロフトの物置スペースがあります。

玄関の脇には収納力の高いシューズクローク。

自転車置き場も設置できました。