大幸 K-HAUS
リビングの吹き抜けが気持ちいい3階建ての家

構造 | SE構法 |
階数 | 3階建て |
敷地面積 | 79.06㎡ |
延床面積 | 96.53㎡ |
北面道路で、間口の狭く奥行きが長い約24坪の敷地に建つ狭小住宅です。
1階は主寝室にお風呂&洗面、3階は子供部屋を二つと十分な生活空間を確保しています。収納も至る所に設置してあるので、部屋はとてもすっきりとして、奥様もご満足いただいているようです。
2階リビングは、開放感のある3階までの吹き抜けがとても気持ちいい空間となっています。南面は隣地の建物が迫っているので、あえてバルコニーの壁を立ち上げて視線を遮断しています。その代わりに、吹き抜けを利用してハイサイドにもサッシを入れてるので、外からの光が降り注ぎ、とても明るいリビングになっています。
壁にプロジェクターを設置しているので、リビングの白い壁に大画面を映してまるでシアタールームのような楽しい空間にもなります。
2階のリビング奥には、奥様の家事やご主人の書斎にもなる家事室も配置しました。
敷地を生かしつつとお客様のこだわりを叶えることで、家族4人が楽しく快適に過ごせる家になったようです。

吹き抜けのある2階リビングは明るく開放的です。

造作の収納も豊富な使いやすいキッチンです。

無垢の床に木のインテリアがとても似合います。

家事室は書斎にもなります。

1階の主寝室です。

玄関の脇には収納力の高いシューズインクロークがあります。

北側の子ども部屋からは良い景色が眺められます。

コンパクトに配置した洗面スペース。

壁にプロジェクターを設置しています。

白い壁に写せば大画面でTVが楽しめます。

吹抜けを通して家族の息遣いも感じられます。

生活動線を考えたプランです。

広めの2階のバルコニーはプラスアルファの空間。

至るところに収納を設置しました。

もう一つの子供部屋は小窓からリビングとつながります。

すっきり使いやすいトイレ。